セザンヌ 石膏のアムール
その他の作品 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10その他の作家
石膏のアムール
Paul Cezanne
ポール・セザンヌ
1839年1月19日 〜 1906年10月22日
フランスの画家。後期印象派の時期に活躍し、「近代絵画の父」として知られる。後進への手紙の中で「自然を円筒、球、円錐として捉えなさい」と書き、この言葉がのちのキュビスムに大きな影響を与えた。同時期の画家としてはゴッホやゴーギャンがいる。
1839年、ポール・セザンヌは裕福な銀行家の息子として南フランスのエクス=アン=プロヴァンスに生まれた。自然主義文学の代表的作家エミール・ゾラとは少年時代からの友人だった。
1862年、画家を志してパリに出る。ロマン主義のウジェーヌ・ドラクロワ、写実主義のギュスターヴ・クールベ、のちに印象派の父と呼ばれるエドゥアール・マネらから影響を受ける。
「カフェ・ゲルボワ」の常連たち(後の「印象派」グループ)と知り合い、とくに9歳年長のカミーユ・ピサロと親しくなった。二人は1872年にはポントワーズで、1873年にはオーヴェル=シュル=オワーズでイーゼルを並べて制作した。
1874年の第1回印象派展に『首吊りの家』を出品し、以後第3回まで出品を続けた。
初めてサロンに入選したのは43歳のときである(『画家の父』(1882年))。このときセザンヌは友人の審査委員に頼み込み、やっとの思いで入選を果たしたという。
1886年、ゾラの小説『制作』が自分を中傷していると感じ、ゾラと絶交した。同年、父親が亡くなったため遺産を相続し、内縁の妻と正式に結婚した。そして故郷に戻り、サント・ヴィクトワール山などをモチーフに絵画制作を続けた。経済的な不安はなかったものの、絵はなかなか理解されなかった。